ニコラが10万分の1のリンパ腫なんて62ーホジキン様リンパ腫ーT-cell rich B-cell lymphomaー(825)

<ニコラの退院後の様子のご報告4>

2/16(火) 

朝はベッドで寝ていた(昨日の夜からずっと一緒)

●ニコラが使うトイレに下痢うんち有り、そこそこ多い量7cmの円形

9:00 ベッドから降りる。酸素室に焼きささみを入れてニコラを誘導してみる、酸素室に入って半分くらい食べる、他の仔が酸素室に入ろうとするのですぐ出てしまった

★薬を食べさせる、今日は下痢止めも一緒に団子にした、すぐ吐き出そうとするので無理やり口を閉じて抑えて食べさせる

◯腫瘤は小さくなっていない。この頃、酸素室の側に行くことが増えたので、酸素が自分にとって利があると思ったか?食べる量は少ない、見ていないところで食べているかもしれないが?下痢が続いている、尿は出ている。今日はあちこちを歩いて周り起きている時間が長い、良い方向なのか?眠れないのか?私の後をついて回る、グルーミングをする

●ニコラが使うトイレに下痢うんち有り、少量5cmの円形

11:00 ミャウミャウ缶ウェットをほんの少しなめる程度、ベッドで寝る

13:30 ベッドから降りて酸素室の側の床で横たわる、トイレを取り替えに私が動いたので着いてきた、少し撫でさせてくれた

★こういう時は体調が悪く不安なのか?また落ち初めているのか…

14:15 AD入ミルクを微量飲み、シシアのチキン&シーバスウェット微量食べる、涼しい所に行きたがるので、酸素室のヒートパッドを撤去

▲酸素室に自分から入るが、ほんの少し居て出てきた。涼しい所に度々行くが、水辺で動かなくなる程ではない。酸素室から少し離して、小さいデロンギのヒーターを置く。酸素室内、酸素濃度26%、温度20℃、湿度40%

…この間は見ていません…

17:00 鮪の刺身を食べる、今日はこれがヒットのようだ、酸素室の側で横になる

ベッドに移動して寝る

20:30 ●排尿確認、下痢確認(水下痢、色は焦げ茶)少量5cmの円形

🔵呼吸が早い、浅い、1分間に52回

21:00 フィリックスのチキンパウチウェットを4分の1位食べる、ベッドで寝る

2/17(水)

●朝、ニコラがするトイレに下痢うんち有り5cm位の円形と細縦長1cm位(焦げ茶色)今までのうんちより水分が少ない

5:30  C/Dドライを少し食べる、  6:00 焼きささみ半分食べる

★薬を食べさせる、ステロイド、胃薬、下痢止め  6:30 ベッドで寝る

 

…ニコラをキャリーバッグに入れて東大へ…今日の予約は遅めだったのでゆっくりお家を出をでました

 

退院後、こういう事もできるようになって嬉しくなった

レインとの仲良しも嬉しくなった

なのに…腫瘤の数がまた増えてる…

コメント

  1. りい より:

    こんばんは。夜分にコメント失礼します。
    私の家の猫ちゃんも同じ病気で、初めは顎下に大きなしこりがあったので、手術で腫瘍をとり検査をして病名が分かりました。手術後1度は元気になりましたが、何週間後に右顎下にまん丸の腫瘍、首の左側に歪な形の腫瘍ができました。今は抗がん剤治療をずっとしていますが、小さくなる気配はありません。ご飯も前ほど食べず、かなり痩せてますし、毛も薄くなり、髭は全部抜けてしまいました。ひとつの病院でしか検査と治療をしていないので、他の病院でも見てもらうべきかと思いましたが猫ちゃんには毎週抗がん剤治療で病院に通ってるので更にストレスになるかと思い、行けてません。
    症例の少ない病気だと聞いた時はどうしようかと思いました。病気についても色々調べましたが用語が難しくてあまりよくわかりません。
    何か少しでも効果のあった予防、治療法等がわかりましたら私も報告しますので、是非教えて頂きたいです。

  2. necoconcierge より:

    りぃさん
    コメントありがとうございます。
    とてもご心配ですよね。
    ニコラは外科的治療はできず、放射線治療が1番効果がありました。
    出来る場所や大きさによって治療の方法も違うのだと思います。
    抗がん剤もその仔に合うかはやっってみないと解らないそうです。
    ニコラには予防法は見つかりませんでした。
    ニコラは抗癌剤の治療をしても腫瘤は小さくなりませんでした。
    抗がん剤も副作用が出ると食べられなくなったりますし、リンパ腫が進行してしまって食べられなくなったりもしますので、体力を維持するのはとても大切だと思いますので消化の良いその仔が食べられるものがあればと思います。
    ADとかは食べられますか?もし食べられたら消化も良いし栄養価も高いので試してみてもよいかと思います。ちゅ~るとかでも食べられるものがあれば良いと東大の先生も勧めてくださいました。
    今、抗癌剤治療をなさっているとのことですので、その仔によって効果も副作用も違うそうですので、
    ニコラの治療がそのままりぃさんの猫さんに合うかは解らないと思います。
    同じ抗癌剤でも腫瘤によって効果が見込めるお薬が違ったりするそうです。
    これが良いですよ!と言えるものがなくてごめんなさい。
    いつでもご心配な事がありましたらご遠慮無くまたご連絡下さいね。
    お力になれることがあればとても嬉しいです。
    りぃさんご家族もお体大切になさってくださいね。
    ご家族にも心や体にご負担がかかるときもあるかもしれませんから。
    私も、同じ病気を経験された方から元気玉いっぱいもらいましたので
    リぃさんにも、元気玉い〜っぱい送りますね。

  3. りぃ より:

    返信ありがとうございます!
    放射線治療の提案は病院からはされた事がなかったです。調べてみたところ、50万ほどかかるとでてきました。結構しますね(–;)
    効果がありそうなら試してみたいところですが(TT)
    腫瘍が大きくなって唾が飲み込みずらそうなので食べれなくなったり、息が出来なくなったりしそうで怖いです、、
    栄養はやっぱり大切ですよね!薬もでているのでご飯と混ぜてあげてると、段々警戒しだして食欲も更になくなってる気がしてどうするべきか悩んでます、、教えていただいたフード食べさせてみます!ありがとうございます!
    毎週様子を見ながら方のことも病院の先生ともう一度話し合ってみます!
    ありがとうございました!!