キャットタワーを新しいものにした
もう、綿ポールがボロボロずるずるで
綿ロープが”だら〜っ”て
マフィンさんは全体重をかけて綿ロープに爪を食い込ませて登ったり
ぶら下がったり、爪研ぎしたり
男の子は、そうじゃなくても胴長短足でお尻が重いのに
ガッツリフルパワーでポール登りしたり、落ちそうになってビビって縋りついたりするから
すぐ綿ロープが解けてしまうのよ
でも騙し騙し5年くらいは使ったかなぁ・・補修しながらもよく使ったなって
爺様になって飛び上がれなくなったレインのために段差が少ないステップアップのものにしたからレインくんも下の方だけだったけど使ってくれたし、具合が悪くなったニコラは上の方で涼んでくれてたし
存分に使い倒したって感じだったからねぇ・・
景色は全く変わらず、同じものを設置したから綺麗になっただけ
なので、ファミリーも全く違和感なくお使いくださっておりまする
で、旧キャットタワーの長方形と扇方のBOXだけ残し
ハマって憩いの場となっております
やっぱ、綿ロープの方がクズが少なくて助かる
麻ロープの時はクズが悩みのタネだった、マフィンさんの馬力はハンパないのよ
気は優しくて(ビビリで)力持ち(お尻が重〜い)Aスタイルにゃ
コメント