東京バレエ団×金森 穣で制作されたバレエ「かぐや姫」世界初演が早くもテレビに登場です。
1月29日(月)深夜午前0時10分 NHKBSプレミアムシアターで放送されます。
リアルタイムの視聴、録画して後日ゆっくり見るのもあり。
ぜひ、お見逃しなく!
東京バレエ団「かぐや姫」全3幕 世界初演/ミニドキュメント
本編のバレエ放送に先立ちミニドキュメントの放送があり、「かぐや姫」の演出振付金森 穣のインタビューがあります。


◇東京バレエ団「かぐや姫」ミニドキュメント
NHKVSプレミアムシアター
(午前0時10分30秒~午前0時20分30秒)
インタビュー出演:金森 穣
◇東京バレエ団「かぐや姫」全3幕 世界初演【5.1サラウンド】
(午前0時20分30秒~午前2時24分30秒)
演出振付:金森 穣
音楽:ドビュッシー
<出演>
かぐや姫:秋山 瑛
道児:柄本 弾
翁:木村和夫
帝:大塚 卓
影姫:沖 香菜子
秋見:伝田陽美 ほか
東京バレエ団
収録:2023年10月20日 東京文化会館 大ホール
ローザス 我ら人生のただ中にあって バッハ 無伴奏チェロ組曲【再放送】

◇ローザス 我ら人生のただ中にあって バッハ 無伴奏チェロ組曲
HKVSプレミアムシアター
【5.1サラウンド】【再放送】
(午前2時26分30秒~午前4時23分00秒)
<出演>
アンヌ・テレサ・ドゥ・ケースマイケル(振付/ローザス芸術監督)
ジャン・ギアン・ケラス(チェリスト)
ローザス
ボスティアン・アントンチッチ
マリー・グード
ジュリアン・モンティ
ミカエル・ポメロ
<曲目>
無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007
第2番 二短調 BWV1008
第3番 ハ長調 BWV1009
第4番 変ホ長調 BWV1010
第5番 ハ短調 BWV1011
第6番 ニ長調 BWV1012
すべてバッハ 作曲
収録:2022年7月9~12日 ライツ・スタジオ(ブリュッセル)
東京バレエ団の「かぐや姫」世界初演のバレエが正月に見られなんて、とっても嬉しいですね。
なんといっても演出振付が金森 穣氏、題材が日本の古典【竹取物語】から生まれた童話。
世界に向けて日本のバレエが進出してほしいですね。

